top of page
検索
朝野裕一
2018年9月10日読了時間: 3分
踏む力再び〜二関節筋との関係
まずは昨日のブログの補足から。 人間が自ら電気を発生させて、それを動力源としているといった話でし たが、もちろん無尽蔵に発生させることができる訳もなく、 そのエネルギー源は、水や栄養源(ミネラル含む)などから得られる ということを言い忘れていました。...
閲覧数:42回0件のコメント
朝野裕一
2018年5月9日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第八話の修正
一昨日の二関節筋:第八話でお話しした一部に修正を加えたくて、 今日ここで補足します。 床に座って足を床に置いたまま膝を伸ばそうとする時のお話は こうでした↓ まぁ大腿四頭筋だけでも膝は伸びるのですが、ここではそのことより...
閲覧数:32回0件のコメント
朝野裕一
2018年5月7日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第八話
今まで二関節筋について色々お話ししてきましたが、まだあるんですね 言っておくべきことが。 今日は、そのまだお話しできていなかったことについてです。 なかなか一筋縄ではいかない、理解しづらい二関節筋ですね。 もう一度前にお話ししたことを確認してみましょう。...
閲覧数:27回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月29日読了時間: 3分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第七話
二関節筋の役割は果たしてどこにあるのか?何なのか? 特にヒトの動きに興味がない方にはどうでもいいことかもしれません。 しかし、 我々が普段何も考えずに行う何気ない動きの中に、実は色々仕組みが あって、それを制御する脳を含むシステムには、人の好奇心をそそる...
閲覧数:59回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月28日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第六話
実際の動きにおいて、二関節筋がどんな働きをしているのか? 今日はそのお話です。 スクワットを例に挙げて考えてみましょう。 スクワットの動きはその型には様々なものがありますが、関節の動き だけをとると、股関節と膝関節が共に曲がっていきます。 一方、...
閲覧数:39回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月27日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第五話
二関節筋のハムストリングス、 それに拮抗する大腿四頭筋の中にも大腿直筋という二関節筋があります 骨盤に付いていて股関節を跨いで膝関節をも跨ぎ、すねの骨(脛骨) に膝蓋骨(お皿の骨)を介して止まっています。 ハムストリングスと拮抗しているので、その作用=働きはそれと全く...
閲覧数:175回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月26日読了時間: 1分
トーキング・エクササイズ 049(5月4日公開予定)先行配信中
Podcast番組「トーキング・エクササイズ」の049版を5月4日公開前に 先行配信中です。HPのホームに貼り付けてありますので、ご自由に お聴きください。 今回はちょっと面倒臭い二関節筋のお話です。ちょうどブログでも特集...
閲覧数:49回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月26日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第四話
さて、本題のお話しに入ります。 ハムストリングスという太ももの裏にある二関節筋の働きのうち、 膝を曲げる、骨盤を後ろに引っ張るという二つの作用があるということ はすでに第一話でお話ししました。 もう一つの作用として、股関節を伸ばす方向へ力を働かせることを...
閲覧数:91回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月25日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第三話
ハムストリングスが股関節を伸ばす働きもするというお話の続きです。 その話をする前に一つ確認しなければならないことがあります。 それは、拮抗筋という考え方です。 互いに拮抗する作用=働きをする筋肉同士を拮抗筋と呼んでいます。...
閲覧数:66回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月23日読了時間: 2分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第二話
二関節筋のお話の続きです。 このお話をする前にもう少し前提となることを話さなければなりません しばしお付き合いをお願いします。 筋肉が収縮するとその付着部同士が近づきます。 しかしそれは、両端部がいずれも自由に動くことを想定しています。...
閲覧数:94回0件のコメント
朝野裕一
2018年4月16日読了時間: 3分
二つの関節を跨ぐ筋肉〜二関節筋:第一話
スクワットのところで何回か出てきた二関節筋について考えてみたいと 思います。 考えるといっても結論は出ないので色々思考を試すだけですが・・・ ただし結構面倒な説明が必要なので、なるべくわかりやすくお示し したいと思いますが、一回では完結しそうにないので何回かに分けて...
閲覧数:86回0件のコメント
bottom of page