朝野裕一
都会人ほどよく歩く
都会に住んでいると運動不足になる。
そう思っている方が
多いかもしれません。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd5851_c42c72b36e334152818e4844166259d2~mv2_d_5184_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd5851_c42c72b36e334152818e4844166259d2~mv2_d_5184_3456_s_4_2.jpg)
ところがどっこい。
札幌や東京、大阪などに時々行くと、
歩く、歩く。
都市は交通機関が整っています。
とても便利だけれど、
乗り換え駅までに長く歩いたり、
階段を登ったり降りたり、と
結構歩きます。
しかも、人が多いこと。
よけながら歩く。
しかもみんな速く歩いてます。
厚生労働省が勧める
1日の歩行目標歩数は、
65歳未満の方で8,500から9,000歩。
以前、東京に行った時は、
特に何も意識せずとも、
1日10,000から12,000歩でした。
私の住んでいる旭川では、
買い物に歩いて行ってもせいぜい
1日3,000歩から多くて4,000歩です。
自分の運動不足を実感したわけです。
そういう時は都会に行こう!
と半分本気で思っています。
都会人、結構歩いています。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd5851_59e3d1a9b64a4bc392661c420a25c89e~mv2_d_3210_2142_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd5851_59e3d1a9b64a4bc392661c420a25c89e~mv2_d_3210_2142_s_2.jpg)
路地裏でも歩いてみると、
運動になるかも。
酔っ払って千鳥足にはご注意を!
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
明日は、では田舎だとダメなのか?
を考えてみます。