top of page

運動科楽コンテンツ

Podcast番組 トーク・オン・エクササイズの紹介です

Podcast

理学療法士二人が日々の身体運動に関する話題を面白く対談する番組です。

定期的な情報提供をメールにて配信します

​メルマガ

ブログでは語れないメルマガだけの運動科楽について語ります。

Coming Soon
Podcast
動画コンテンツ

動画コンテンツ

身体自由 カラダフリーチャンネル 107:動きの型から自由度へ
19:21

身体自由 カラダフリーチャンネル 107:動きの型から自由度へ

#身体自由 #カラダフリー #運動自由度 019年6月14日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 007(107) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/466077589.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年8月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 動きの型を学びアレンジし自由な動きを獲得していくことを、 “守・破・離”にたとえて話してきました。 今日はその、型から自由度へ、どう繋げていくのか? どうしたらいいのか?について、 歩行(歩く動作)を例にとって考えていきたいと思います。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 106:身体の動きの守破離
18:49

身体自由 カラダフリーチャンネル 106:身体の動きの守破離

#身体自由 #カラダフリー #守破離 #身体運動 2019年6月7日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 006(106) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465878855.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年8月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 今回はしなやかに動くことは運動の自由度によって行われる から発展させて、身体の動きの守・破・離について語っています。 運動を学習していく過程で、守・破・離の要素が成り立つ のではないかということです。 はじめに動きを学ぶ時には、ある程度型にはまった いわばパターン化された動きを身につけ (他人の真似をすることも含みます)、 その後自分なりの(体格などの条件に合わせた)動きを獲得し、 最終的には環境変化や自分の意図などによって自由に 動きを変化・適合させられる自由度を獲得していく ということではないかと考えます。 身体の動きの守・破・離に関するトークをどうぞお楽しみください。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 105:イチローさんから学ぶ(3)〜しなやかな動きの意味
19:22

身体自由 カラダフリーチャンネル 105:イチローさんから学ぶ(3)〜しなやかな動きの意味

#カラダフリー #身体自由 #イチロー #しなやかな動き #運動自由度 2019年5月31日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 005(105) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465951592.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年8月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 イチロー元選手から学ぶシリーズ、 あのイチロー選手のしなやかな動きとはどんな意味があるのか? どういうところから可能になっているのか? などを考えてみようという趣旨でトークが続きます。 動きやすさ、動くことの気持ちよさとしなやかな動きは 相通ずるものがあると思います。 そしてそれは我々一般人にとってもとても参考になるもの。 生活動作の中でもしなやかな動きは必要なのか? などについても考えてみようと思います。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 104:戦略的中断その1〜イノベーティブ・ランニングに向けて
19:53

身体自由 カラダフリーチャンネル 104:戦略的中断その1〜イノベーティブ・ランニングに向けて

#身体自由 #カラダフリー #戦略的中断 #マラソン #ランニング 2019年5月24日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 004(104) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465745197.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年8月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 略的中断〜ハーフマラソン大会の中で、 あえて途中で立ち止まってストレッチなどを行う(約1分をめどに) ことを数回繰り返し、途中で疲労困憊になって後半余力がない状態を避け、最後に力を出し切れるようにしよう という趣旨のもと行うランニング戦略です。 この戦略を使って実際のレースに出た結果を 報告するシリーズの始まりです。 果たしてこの戦略が功を奏したのか? それは番組をお聴きください。 結果のみならず、今後の課題も含めてトークを展開しています。 お楽しみに! この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 103
19:36

身体自由 カラダフリーチャンネル 103

#身体自由 #カラダフリー #イチロー #初動負荷理論 #しなやかに動く 2019年5月17日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 003(103) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465681194.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年7月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 イチローさんから学ぶシリーズの第2弾です。 力強くよりもしなやかに身体を動かすというイチロー元選手の考え方は、 我々普通の人間の生活の場面でむしろとても 役立つ考え方ではないだろうか、というのがこのシリーズの趣旨です。 身体をしなやかに動かすための関節の可動域と可動性、 ストレッチの意義などについて身体の動きの定型化(パターン化) がもたらすデメリットについても考えてみたいと思っています。 人の身体の動きは3次元空間上の複合運動である、 ということも考えてみます。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 102〜イチローさんに学ぶ(1)
19:13

身体自由 カラダフリーチャンネル 102〜イチローさんに学ぶ(1)

#身体自由 #カラダフリー #イチロー #初動負荷理論 #しなやかに動く 2019年5月10日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 002(102) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465563852.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年7月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 イチローさんから学ぶシリーズの初回です。 イチロー元選手が常にトレーニングに取り入れていた、 初動負荷理論とカムマシーンの原理と考え方について解説をしています。 そして、その考え方、すなわち力強いパワー発揮ではなく、 柔軟に・なめらかに・しなやかに動くための身体づくりは、 我々一般ピープルにとっても役に立つ考えではないかと思っています。 関節の可動範囲をできるだけスムーズに、 自分でコントロールして動かすことができると、 日常生活での様々な動作場面においても 効率的かつ安全な動きが保証されるのではないかと考えられます。 なめらかで気持ちのいい身体の動かし方はどうしたら身につけられのでしょうか?イチローさんから学んでいきたいと思います。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 101:新シーズンに向けて
18:51

身体自由 カラダフリーチャンネル 101:新シーズンに向けて

#身体自由 #カラダフリー #トークオンエクササイズ 2019年5月3日に配信されたPodcast番組 トーク・オン・エクササイズ 001(101) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/465256887.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年7月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 当初の目標である100回発信は無事終わり、 これからシーズン2として引き続き番組配信をしていきます。 名称も改め「トーク・オン・エクササイズ」としました。 今までのアバウトな感じよりも、もっとある意味深掘りを、 もっとある時は楽しくしていければという想いから、 オン;on という前置詞を使うことにしました。 次への目標である200回に向けて、 どんなことをしていくかについて、抱負を語っています。 まずは、 「イチローさんから学ぶ」という特集をしていこうと考えています。 次回以降もお楽しみください。 そして、今後ともよろしくお願いいたします。 この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/
身体自由 カラダフリーチャンネル 100:100回を振り返って
19:52

身体自由 カラダフリーチャンネル 100:100回を振り返って

#カラダフリー #セルフケア #100回記念 #トーキングエクササイズ #カラダフリー #運動習慣 #ハードル 2019年4月26日に配信されたPodcast番組 トーキング・エクササイズ 100 https://talkingexercisenavi.seesaa.net/article/464976769.html のYouTubeアップデート版です。 ※前後に2024年6月現在のコメントを収録していますのでそちらの方も ぜひお聴きください。 この番組の当初の目標が、100回まで行うでした。 そしていよいよ念願かなって100回目を迎えることができました。 今回は今までの取り組みの振り返りの続きと、 3月21日に引退を表明したイチロー元選手のトレーニングないし身体の作り方に対する考え方が、 我々一般ピープルにとっても、実は役立つことが多いという話と、 マラソン挑戦の抱負などについても話しています。 いずれにしても、これまで聴いていただいた方には改めて感謝いたします。 101回以降も色々なことにトライしていこうと思っていますので楽しみにしてください。 そして、これからもよろしくお願いいたします! この番組は、 二人のおじさん理学療法士が繰り広げるエクササイズ・トーク番組です。 Podcastで配信している「トーキング・エクササイズ(現在は、トーク・オン・エクササイズ)」をベースに、それをアップグレードした内容でお届けします。基本音声主体の配信です。 運動の必要性は感じるが、どうも続かない、面倒臭い、ツライ、苦手だ、 という方々へ送る番組です。 そして、身体運動の面白さと正しい知識などを提供することが目的です。 それによって、たとえ三日坊主でも諦めずに日常生活に運動を取り入れ、できるだけ長く自分の身体(カラダ)を自由に動かすことのできることができればと思っています。 「身体自由=カラダフリー」という考え方に関しては、 運動科楽舎のHP→https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/ から 「身体自由=カラダフリーという考え方」↓をご覧ください。 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/post/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%94%B1-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9 関連Podcast番組 トーク・オン・エクササイズ(元 トーキング・エクササイズ) https://talkingexercisenavi.seesaa.net/

​身体自由-カラダフリーチャンネル   YouTube by asakizu

bottom of page