top of page
朝野裕一

座る〜立つ

椅子に座る、誰でも行うこと。

座ったらまた立ちます。

その繰り返しは毎日どこでも行う動作です。

9月からのるPodcast番組「トーキング・エクササイズ」のテーマは、

椅子からの立ち上がり動作です。

立ち上がるときに必要な要素ってなんだろう?と考えたとき、

重心の位置を前に、そして上に移動させるということが容易に想像が

つくでしょう。

立つ時になかなかお尻が持ち上がらない、反対に前につんのめって

転びそうになってしまうことはしばしば起こる現象です。

どうしてそんなことになるのか?

お尻を椅子の座面から離す時(離臀と言います)が、

一番パワーがいる瞬間です。

それには以前お話しした、力×速度=パワーの公式が成り立ちます。

さらに離臀の瞬間、力の入れ方、方向そして速さが全てタイミング良く

遂行される必要がある動作と捉えて見ると、いろいろ面白い。

立つ前の姿勢、その人の持つ力の程度などなどによって、立ち方が変化

するのではないかと思っています。

膝の上に手を当てて「よっこらしょ!」と立つのは、

理にかなった方法なのではないか。

前に転がるのを防ぎつつ上に上がる補助にもなる、

効率的な方法といえるかもしれません。立ち上がる途中で踏ん張る力が

弱くなった時、自然ととる戦略とも言えます。

日常生活の何気ない動作を、少し深く考えて見るのは面白いことです。

今日も読んでいただきありがとうございました。また明日。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page